わたしたちの認証業務の目標

当協会は、日本農林規格等に関する法律(JAS法)に基づく登録認証機関として、公平で透明性の高い認証業務を提供することを重要な責務と認識し、JAS法、関連法規並びに国際的な規格に従い、公平性に対して影響を及ぼす利害関係を管理して、客観性のある認証業務を行っていきます。

特定非営利活動法人八ヶ岳有機農業者協会 理事長 池田 稔



認証の取得の前に


認証の取得を考えられたらまず、有機JAS制度の概要を理解していただくために有機JAS制度のコーナーをお読みください。またさらに詳しく知りたいという方は農林水産省のホームページをごらんください。


認証の種類と地域

当会が認証する農林物資の種類は、有機農産物です。加工品や小分けの認定は行っていません。また認証する地域は、山梨県、長野県、神奈川県と静岡県の一部に限定していますので、確認してください。


講習会の受講

認証の取得に当たっては、事前に、当会が実施する講習会を受講していただきます。この中で、認証に必要な条件や書類、決め事などを詳しく説明して取得の準備に役立てていただきます。講習会の予定については最新情報のコーナーでお知らせしますのでそちらをご覧下さい。


認証にかかる日数

認証にかかる日数は、申請書類が受理されてから概ね50日以内となっていますが、検査判定の段階で、事実確認や是正の実施に手間取るとその分審査日数が増えますので、申請に当たっては、スケジュールにゆとりを持って計画を立ててください。


誓約について

 認証は、審査する認定機関と申請者双方の信頼の上に成り立っています。禁止された農薬や化学肥料を使用しないということは、基準のごく一部のことであって、この制度の社会的信頼性を担保していくという認識こそが認定の基本です。この認識を具体化した文書が誓約書で、認証を申請される前に確認の上、提出していただく書類です。


契約について

 申請される方と認証に係る契約を交わした上で審査に入ります。


申請書について

 申請書は、生産行程管理者講習会の受講時にお渡ししています。


手数料について

 当会の事業は、会員による会費収入によって支えられています。このため、会員外の認証申請者の方には、当会の重要な事業である認証業務の維持継続のためにかかる費用の一部をご負担頂くことを、あらかじめご承知置きください。


認証登録手数料(会員 63,800円 非会員 67,300円) 

初めて認証登録をされる方がご負担頂く費用です。


監査(年次調査)手数料(63,800円) 

認証を受けた生産行程管理者の方が、認証の技術的基準に引き続き適合していることを概ね年に1回確認するために実施する調査にかかる費用です。


臨時(再)調査手数料(63,800円) 

認証を受けた生産行程管理者の方に変更事項が生じたり、認証機関が認証の技術的基準に適合しない事実を把握して、臨時に調査を実施する際にかかる費用です。


生産行程管理者講習会(5,000円) 

認証を受けようとするあるいは、認定を受けた生産行程管理者が毎年受講する講習会にかかる費用です。


文書開示手数料(1件1通当り1,000円) 

認証を受けた生産行程管理者の方などが、当会の財務諸表等の文書開示請求が行われた際にご負担頂く費用です。

認証の手引き(1,000円) 

認証を受けるにあたって必要な情報をまとめたガイドブックです。


申請から認証まで

1.認証に係る誓約・契約を行います。

2.認証の申請書を受付け後、手数料納付を確認の上、認証業務に取りかかります。

3.書類の不備等の確認後、これを受理して審査に入ります。

4.担当する検査員が申請書類を審査して、認証の技術的基準への適合性について評価します。改善すべき点を指摘し、改善の   実施が全て確認できたところで実地検査に移ります。

5.あらかじめ申請者と取り決めた日時に、実地検査(圃場・施設、生産行程管理等の実施状況などについて)を実施します。

6.検査員の検査報告書に基づいて、技術的基準の適合に向けての改善を実施します。

7.改善の実施が完了したことを、検査員が最終的に確認した上で、判定に移ります。

8.判定会において認証の合否を判定した上で、その結果を申請者に通知します。

9.登録手続をおこない、認証証明書を発行します。


申請に係る書類

 申請書の他に、次の書類が必要になります。詳しくは、生産行程管理者講習会で説明します。

1.生産行程管理を行う者に関する書類

2.生産行程管理の実施方法に関する書類

3.圃場・施設等に関する書類

4.格付を行う者に関する書類

5.格付の実施方法に関する書類



申請者及び認証事業者の個人情報の取り扱いについて

当協会は、農林物資の規格化等に関する法律(以下、JAS法という。)に基づく登録認証機関として、公平で透明性の高い認証業務を提供することを重要な責務と認識し、JAS法、関連法規並びに国際的な規格に従い、公平性に対して影響を及ぼす利害関係を管理して、客観性のある認証業務を行っております。

申請者及び認証事業者に関する情報は、ご希望に沿って取り扱うとともに、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」という。)をはじめ関係する法令等を遵守し、必要な管理体制のもとに正確性・機密性・安全性の確保に努めています。

1.情報収集・利用目的

当協会は、公平性及び客観性ある認証業務を提供するため、申請者及び認証事業者に関する情報を収集しています。
これらの個人情報は、新規申請、年次調査などの認定関する業務や、当会の実施する事業、各種のご案内等の目的のために利用させていただきます。
また、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う場合は、あらかじめご本人の同意を得ることとします。

2.収集する情報の種類

申請者並びに認証事業者の住所、氏名、電話番号、メールアドレス、その他認証契約並びに誓約書の締結、認証業務に必要となる情報を収集しています。

3.情報の収集方法

申請書(添付書類一式を含む)や契約書・誓約書、審査・調査における提出文書や聴き取りにより、情報を収集させていただきます。

4.情報の管理

当協会では、認証業務規程及び各種規定にもとづき、情報漏えい対策をはじめ適切な安全管理措置を講じ、個人情報の漏えい、紛失、き損または個人情報への不正アクセス等の防止に努めています。
また、個人情報については、利用目的の達成に必要な範囲内において正確、最新なものにするように努めています。

5.情報の提供

当協会では、申請者並びに認証事業者の個人情報を業務上必要がある場合にのみ利用し、以下の場合を除いて、個人情報を利用したり外部に提供することはありません。

(1)申請者並びに認証事業者が同意されている場合

(2)法令により必要と判断される場合

(3)申請者並びに認証事業者または公共の利益のために必要と考えられる場合

7.開示・訂正・利用停止

当協会は、申請者又は認証事業者から自身の個人情報について開示の依頼があった場合は、本人であることを確認させていただいた上で、特別な理由のない限り開示します。
また、収集した情報が不正確である場合には、正確なものに訂正します。なお、個人情報の、電話・Eメールによる案内等への利用を希望されない場合には、特別な理由のない限り取り扱いを停止させていただきます。


個人情報の開示・訂正・利用停止等のお問い合わせ先

 0551-36-4530 受付時間 8:00~17:00(日曜・祝日・年末年始を除く)


責任者名称 特定非営利活動法人八ヶ岳有機農業者協会

有機認証の取得